平成29年11月29日(水)30日(木)12月1日(金)
久しぶりの更新です。
行田市の社会福祉協議会からの依頼で、ガイドボランティア講座を開催しました。
午前中3時間を3日間行う講座でした。
1日目はひたすら座學。‘視覚障害について’の講義では、1分間目を閉じて、視覚障害とはどんなことなのか想像する時間を持ちました。‘障害・疾病の理解’では、視覚障害=真っ暗ではないこと、その見え方や難しさは人それぞれであることを伝えました。‘視覚障害者の心理’では、視野狭窄キットで周りを見る経験をしました。
2日目からは、実技です。基本姿勢から屋内歩行。着席動作や戸の通過、トイレの利用などを行いました。そして、せっかくなのでやってはいけない動作も体験。どんな気持ちになるのか、考えてもらいました。
3日目は、階段昇降と、屋外歩行をかねて近くのコンビでお買い物です。
参加者の皆さんは、普段からボランティアをされている方達なので、意欲的に取り組んでくださいました。3日目の天気予報は、午前中が雨ということだったので、歩けなさそうだから点字をやろうかなぁ…と用意して出かけました。外を歩きたい!という皆さんの熱意に雨雲も退散!この日は一番の冷え込みと、その日の天気予報では伝えられていましたが、お日様の温もりを感じながら外を歩くことができました。
参加してくださった皆さんと、このような場を提供してくれた社協の皆様に感謝を申し上げます。これからのボランティア活動の一助となれば、幸いです。
社会貢献の一環として、日常業務に支障をきたさない範囲で行っています。